初心者

A6-1コースターを作る・型紙編

初心者

初心者第一歩では、四角いコースターを作りましょう。
雑巾なども良いのですが、コースターのほうが小さいし、飾りとしても使えるので
作成していて楽しみがあります。

型紙の作り方は画像、動画でご覧いただけます。
出来上がった型紙をダウンロードできます↓

コースターの出来上がりイメージ

左画像のコースターでは、麻でも「ジュート」というざっくりした生地を使います。 今回ご紹介のコースターは、四角に縫うだけのものです。
四角に縫うといえば雑巾やテーブルコーナー、クッションカバー、枕カバーのようなものまであるので、まずは小さなコースターを作れるようになりましょう。
そして、少しづつ大物にチャレンジしていければ、自信もつきます。

今回のコースターも四角に縫うのですが、縫い代を縫ってひっくり返す時にそのひっくり返す口を数センチ残しておきます。
これも縫製編で説明しておりますので、ぜひチャレンジしてくださいね。
刺繍もできがってくるとちょっとワクワクしますよ・・・
お勧め模造紙、方眼定規、画像のコースターの麻(ジュート)生地は↓を見てみましょう

縫えるようになる